 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
地域の皆様の善意あるご協力で、今年の文化祭も賑わいの中にあたたかみが感じられた内容となりました。「嬉しいですね。その眼差しが」文化祭のテーマでした。利用者の作品展を丁寧に見て廻れる人々のやさしい眼差し・・・。嬉しいですね、と、反省会での利用者の感想でした。 (緑寿園文化祭委員
深宮) |
 |
 |
 |
 |
|
平成15年 1月号 |
|
※あっとほーむ直送版では発行当時のままに配信しているため、一部に古い情報が使用されておりますことを予めご理解いただきますようお願い申し上げます。
|
|
 |
 |
|
平成14年11月15日(金)日比谷公会堂にて第51回東京都社会福祉大会が開催され、緑寿園ボランティアの4名様が大会感謝状を受賞しました。
書道で活動の海老沢かつ子様(左)、アクティで活動の磯辺照美様(中央)、 アクティ(踊り)で活動の市瀬真記様、他の方々です。
おめでとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 |
|
|
 |
日本の食卓には欠かせない「ご飯」。緑寿園の「ご飯」の元である「お米」は、山形は鳥海山の麓から産地直送で届けられている新鮮なお米です。
毎日頂く食材であるからこそ、緑寿園はこだわりをもって、皆様にお食事をお届けしています。
緑寿園のお米にご協力いただいている茂木夫妻です。これからも美味しいお米をよろしくお願いします! |
 |


|